これは「Spreadsheets/Exele Advent Calendar 2019」22日目のエントリです。
昨日はid:minemura_coffee:detailさんのSpreadsheetでyamlファイルを作るでした。
先だって申し上げますが、私は一営業マンで御座いまして、Spreadsheets/Exeleにかんしては完全に門外漢であります。ほななぜこのAdvent Calendarに参加したかというとまぁノリなんですよね。敢えて言うならミネムラさんが困っていそうだったったから。
困っている人がいたら助けるしかないでしょう。まぁ正確にいうと困っている人を助ける人はモテるような気がしたからです。求婚募集中です。
とは言え私の仕事は営業、具体的には口を動かすことなんです。エクセルも提案書や見積書で使いはしますが関数なんて全く使うことはなく、使ったとしても四則演算くらいなわけです。例えばVLOOKUPとか言われると目が回ります。なので21日目までのような技術的な話は期待しないよう宜しくお願いします。
さてでは何をするかなんですが、私なので婚活をしましょう。これまで約2年間結婚したいと申し続けてきましたが、自分の顔は晒すことはありませんでした。自分の顔も晒すことなくインターネット婚活とは何様なのか。との気持ちも確かにありますのでエクセルにて顔を晒しつつ婚活としたいと思います。
さてでは何をするかなんですが、私なので婚活をしましょう。これまで約2年間結婚したいと申し続けてきましたが、自分の顔は晒すことはありませんでした。自分の顔も晒すことなくインターネット婚活とは何様なのか。との気持ちも確かにありますのでエクセルにて顔を晒しつつ婚活としたいと思います。
まず、エクセルのシートを行列ともに30ピクセルに調節します。
エクセルにカメラ機能ってありますよねこれを使って私の顔をドット絵にしたいと思います。
左画面は作成中のドット絵で、右画面はエクセルのカメラ機能で左画面と同じドットが反映されます。更に元絵となる写真を透過率50%で上に置いていますので右画面を参考に左画面に色を置いていけば元の写真とそっくりのドット絵ができるという寸法です。まずはアウトラインを引いて、
アウトライン・・・ちょっとアゴが行方不明ですが気にせず続けます。
出来てきた。自分で言うのもあれですが男前ですね。あとは目を入れて細かい部分を仕上げると
とはいえここまでだったらエクセル使う意味って無いですよね。この上VBAとか使っていい感じにウインクとかしてくれたら結婚したくなりそうじゃないですか。
この顔がウインクしたら私の婚活アイコンとして最高じゃないですか!?
と、思いまして、必死でVBAについて調べました実力不足で実現不可能でしたごめんなさい。というわけで用意した画像だけおいていきます。
誰か結婚してください。